MENU

セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント8選|選び方や使いこなすコツを徹底解説

提携人材紹介会社(ビズリーチ・マイナビ・リクルート等)のプロモーションを含みます。

当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。

セキュリティエンジニアとして転職するのであれば、IT専門職に詳しい転職エージェントを利用することが大切です。

高度な知識・スキルを求められる職種のため、特化型のエージェントを利用することで理想の転職に近づくでしょう。

本記事では、セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェントを8選紹介します。

エージェントを選ぶ際のポイントやメリット、使いこなすコツなど、利用にあたって役立つ情報を解説するので最後までご覧ください。

サービス名特徴
レバテックキャリアスキルアップ・年収アップが同時に叶う転職の実現
ビズリーチIT取り扱い求人のほとんどが年収800万円以上
マイナビIT AGENT手厚い転職サポートで効率的に転職活動が進められる
セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント
目次

セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント8選

ここでは、セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェントを8選紹介します。

基本情報や特徴について解説するので、選ぶ際の参考にしてください。

レバテックキャリア

レバテックキャリア

公式サイト:https://career.levtech.jp/

レバテックキャリアは、約50種類以上のIT専門職をサポートしており、ITエンジニアに人気のある転職エージェントです。

年間累計7,000回以上企業に足を運び、現場のプロジェクトマネージャーやメンバーとヒアリングを実施しています。

そのため、内部事情に精通しており、企業の詳細な情報を熟知している点が強みです。

また、半数以上の求人が年収800万円以上なので、年収アップを目指している方にもおすすめです。

登録後は専任のIT専門者が担当につき、LINEでやり取りができるので、気軽に相談しやすい点もポイントです。

転職サポートは職種別専門アドバイザーがおこなってくれるため、キャリアに迷いや悩みがある方はぜひ話を聞いてもらいましょう。

サービス概要
サービス名レバテックキャリア
運営会社レバテック株式会社
公開求人数
(IT・エンジニア)
29,930件
セキュリティエンジニアの求人数779件
年収800万円以上の求人16,170件
おすすめポイント半数以上の求人が年収800万円以上
企業の詳細な情報がわかる
専任のIT専門者が担当につく
対応地域主に首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、
関西圏(大阪、兵庫、京都)、福岡
公式サイトhttps://career.levtech.jp/
※2024年10月時点

ビズリーチIT

公式サイト:https://www.bizreach.jp/job-feed/job-feature/867/

ビスリーチITは、ハイクラス転職に強い「ビズリーチ」が提供するITエンジニアに特化したサービスです。

登録後、職務経歴書を作成するだけで、優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届きます。

年収1,000万円以上のハイクラス求人が多く、魅力的な企業からのスカウトが多い点がポイント

転職をするか迷っている段階でも利用でき、多くの方が自分の市場価値を把握するために利用しています。

大企業のPdMや事業会社のエンジニア求人などにも出会えるチャンスがあるので、ハイクラス転職を希望している方は登録をおすすめします。

サービス概要
サービス名ビズリーチIT
運営会社株式会社ビズリーチ
公開求人数(IT技術職)29,055件
年収800万円以上の求人数22,000件以上
セキュリティエンジニアの求人数3,693件
おすすめポイント登録するだけで高年収のスカウトが届く
3分の1以上の求人が年収1,000万円以上
市場価値を把握できる
対応地域全国
公式サイトhttps://www.bizreach.jp/
※2024年10月時点

マイナビIT AGENT

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/it/

マイナビIT AGENTは、人材サービス業界の大手である株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。

業界トップクラスの求人数を誇り、年収800万円以上の求人も少なくありません。

エンジニアの転職を熟知したIT業界専任のアドバイザーが在籍しているため、キャリア面での相談もしやすいでしょう。

書類作成から面接のサポート、企業との面談設定など、一貫して転職に役立つサポートを提供してくれるので、転職活動に慣れていない方でも安心です。

サービス概要
サービス名 マイナビIT AGENT
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数66,670件
セキュリティエンジニアの求人数920件+(非公開求人216件)
年収800万円以上の求人29,907件+(非公開求人7,827件)
おすすめポイント業界トップクラスの求人数
IT・Web業界出身のアドバイザーが多く在籍
担当者が一貫して転職に役立つサポートを提供
対応地域全国
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/it/
※2024年10月時点

Geekly

公式サイト:https://www.geekly.co.jp/

関東や関西にお住まいの方は、Geeklyの利用もおすすめです。

GeeklyはIT・Web・ゲーム業界特化した転職エージェントであり、年収800万円以上の求人を豊富に取り扱っています。

8割以上の利用者が平均年収UPを実現しているため、収入を増やしたい方におすすめです。

業界に特化したサポート力と実績があるので、在職中でも効率的に転職活動をおこなえます。

転職先での職場定着率は97%と高く、転職後のミスマッチが少ない点も強みです。

サービス概要
サービス名Geekly
運営会社株式会社Geekly(ギークリー)
公開求人数29,251件
セキュリティエンジニアの求人数674件
年収800万円以上の求人16,321件
おすすめポイント8割以上の利用者が平均年収UPを実現
在職中でも転職活動が効率的におこなえる
転職先での職場定着率が高い
対応地域関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)
関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)
公式サイトhttps://www.geekly.co.jp/
※2024年10月時点

ウィルオブテック

公式サイト:https://willof.jp/techcareer/

ウィルオブテックはITエンジニアに特化した転職エージェントであり、元エンジニアやIT業界出身者が多数在籍しています。

エンジニアの実務を熟知したキャリアアドバイザーが担当につくため、キャリア面談の満足度は約90%と高い数字を誇ります。

セキュリティエンジニアの求人数は多くありませんが、非公開求人が7割を占める点が強みです。

なかには応募が殺到するような求人もあるため、優良求人を紹介してもらいたい方はウィルオブテックの利用を検討してみてください。

また、ウィルオブテックは大量の企業を提案するのではなく、マッチング度の高い企業を厳選してくれる点がポイントです。

「転職者が長く活躍できるか」を重視しており、転職者の方が納得いくまでサポートをしてもらえます。

サービス概要
サービス名ウィルオブテック
運営会社株式会社ウィルオブ・ワーク
公開求人数4,292件
セキュリティエンジニアの求人数20件
年収800万円以上の求人2,554件
おすすめポイントキャリア面談の満足度約90%
非公開求人が豊富
マッチング度の高い企業を厳選して提案
対応地域全国
公式サイトhttps://willof.jp/techcareer/
※2024年10月時点

Direct type

公式サイト:https://directtype.jp/

Direct typeは「type」「女の転職type」などの転職サイトを運営する、株式会社キャリアデザインセンターが運営するサービスです。

ITエンジニアに特化したスカウト転職サービスであり、登録して待つだけでスカウトが届くため、在職中でも手間をかけずに転職先を見つけられます。

有名企業からスタートアップ求人まで多彩な求人を保有しているため、エンジニアの探求心をくすぐる求人と出会えるかもしれません。

スカウト型サービスの場合、職務経歴書の作成に手間がかかりますが、Direct typeは選択形式なので5分程度で完了する点も魅力です。

気軽に始めやすいので、スカウト型サービスを利用したことがない方も、ぜひ利用を検討してみてください。

サービス概要
サービス名Direct type
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公開求人数1,600件以上
セキュリティエンジニアの求人数非公開
年収800万円以上の求人非公開
おすすめポイントITエンジニアに特化したスカウト転職サービス
有名企業からスタートアップまで多彩な求人を保有
職務経歴書の作成が簡単
対応地域全国
公式サイトhttps://directtype.jp/
※2024年10月時点

転職ドラフトエージェント

公式サイト:https://agent.job-draft.jp/

転職ドラフトエージェントは、転職サービス「転職ドラフト」から生まれた転職エージェントです。

エンジニア専業の実績があるからこそ、エンジニア特有の転職ノウハウを熟知しています。

「転職ドラフト」で培った10万件以上のスカウトデータを最大限に活用した、市場動向を踏まえたキャリア提案、レジュメへのフィードバック、企業紹介などが特徴です。

キャリアアドバイザーや企業との面談では、現年収を答える必要がなく、経験やスキル、志向性をもとに最適な年収を提示してくれます。

サービス概要
サービス名転職ドラフトエージェント
運営会社株式会社リブセンス
公開求人数非公開
セキュリティエンジニアの求人数非公開
年収800万円以上の求人非公開
おすすめポイントエンジニア特有の転職ノウハウを熟知
10万件以上のスカウトデータを活用した転職支援
現年収は公開されない
対応地域全国
公式サイトhttps://agent.job-draft.jp/
※2024年10月時点

ランスタッドIT

公式サイト:https://www.randstad.co.jp/tenshoku/engineer/

ランスタッドは世界39ヵ国で人材ビジネスを展開する世界最大級の外資系人材企業で、ランスタッドITはエンジニア転職に特化したエージェントです。

世界中に拠点があり、外資系企業の求人が多い点が特徴です。

目先のメリットだけを追求するのではなく、先を見据えた最適なキャリアプランを提案してくれるため、キャリアに迷いがある方は相談してみましょう。

IT系求人のほとんどが年収の高いハイクラス求人なので、年収アップを目指しているなら登録をして損はありません。

サービス概要
サービス名ランスタッドIT
運営会社ランスタッド株式会社
公開求人数1,232件
セキュリティエンジニアの求人数71件
年収800万円以上の求人1,082件
おすすめポイント先を見据えた最適なキャリアプランを提案
外資系企業の求人が多い
年収の高いハイクラス求人が豊富
対応地域全国
公式サイトhttps://www.randstad.co.jp/tenshoku/engineer/
※2024年10月時点

セキュリティエンジニアが転職エージェントを選ぶ際のポイント

今よりもキャリアアップを目指すなら、転職エージェントの利用が不可欠です。

自分に合うサービスを利用するには、以下のポイントを重視して選びましょう。

求めるサポートを受けられるか確認する

転職エージェントでは、主に以下のサポートを無料で受けられます。

転職エージェントで受けられるサポート
  • 非公開求人を含む求人紹介
  • 応募書類の添削
  • 面接対策
  • 選考後のフィードバック
  • スケジュール管理の代行
  • 給与交渉などの企業とのやり取りの仲介
  • キャリア相談
  • 転職後のアフターフォロー

受けられるサポートはエージェントによって異なるため、選ぶときは求めているサポートを提供しているのか確認しましょう。

また、ハイクラス転職を希望する場合は、以下のポイントをチェックしておくことをおすすめします。

  • ハイクラス求人が豊富か
  • スカウト機能があるか
  • 交渉力はあるか

自分の希望条件やスキルを整理する

転職エージェントを活用する場合、自分の希望条件やスキルを整理することが大切です。

条件が明確であれば、どのような転職エージェントが自分に必要なのかが理解できます。

キャリアプランが漠然としているなら、転職エージェントに相談するのも良いでしょう。

その際は、セキュリティエンジニアの経験者など、専門知識が豊富なキャリアコンサルタントが在籍しているエージェントがおすすめです。

スカウト型の転職サイトも利用する

スカウト型の転職サイトは、スキルや経歴に自信がある方にぜひ利用して欲しいサービスです。

登録しておくだけで企業やヘッドハンターからスカウトが届くため、転職者は求人を探す必要がありません。

自分では気づかなかった求人に出会えるチャンスが広がったり、選考がスムーズになったりなどのメリットがあるのもポイントです。

現職よりも高い年収のオファーが届くことも珍しくないため、年収を上げたい方にもおすすめです。

セキュリティエンジニアが転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントは無料で利用できるだけでなく、以下のさまざまなメリットがあります。

具体的に解説していくので、エージェントを利用する前にチェックしておきましょう。

転職活動の手間を軽減できる

紹介した通り、エージェントを利用すると、無料で転職サポートを受けることができます。

仕事をしながら転職活動をする場合、ひとりですべてをこなすのは容易ではありません。

エージェントの担当者は求職者に代わってさまざまな業務を代行してくれるため、大幅に手間を軽減できるのは大きなメリットのひとつです。

キャリアステップの相談ができる

転職エージェントに登録すると、転職に関する相談ができます。

IT業界に特化しているエージェントは、多種多様なIT関連職種の転職支援をおこなっているため、どのような経験やスキルを持つ方が、どの企業のどの職種に進むことができるのか理解しています。

キャリアステップのために、どのような選択肢があるのか知りたい方は、エージェントに相談することで進むべき道がはっきりするかもしれません。

年収交渉を代行できる

年収交渉がうまくいくかは、現職より年収アップするために非常に重要です。

転職エージェントは年収交渉を代行してもらえるため、思っている以上に良い条件で入社できる可能性があります。

給与や待遇に関する条件交渉は、転職者自身では言い出しづらいものなので、担当者に交渉してもらえるのは嬉しいポイントです。

条件交渉は交渉力が必要になるため、エージェントを選ぶ際に注目してみてください。

自分の市場価値がわかる

転職における市場価値とは、企業から見て自分にはどれくらいの需要があるのかを指します。

エージェントは業種、職種、年齢、経歴によって、どのくらいの収入が得られるのか、多くのサンプルを把握しています。

そのため、現在の会社での転職者の評価が妥当なのか、転職するならどの位の年収、ポジションを目指せるのか客観的なアドバイスをもらうことが可能です。

市場価値がわかることで、自分が受けられるレベルの企業を把握できます。

エージェントによっては、年収査定や市場価値の診断ができるサービスがあるのでチェックしてみましょう。

非公開求人に出会える

非公開求人とは一般に公開されていない求人であり、転職エージェントを利用しないと紹介してもらえません。

非公開求人は大手企業や有名企業の案件が多く、幹部候補クラスの求人も珍しくありません。

極秘プロジェクトに関する求人もあり、内定を獲得できると、より一層のやりがいを感じられます。

質の高い求人が多いため、ぜひエージェントを利用して非公開求人を紹介してもらいましょう。

サービス名特徴
レバテックキャリアスキルアップ・年収アップが同時に叶う転職の実現
ビズリーチIT取り扱い求人のほとんどが年収800万円以上
マイナビIT AGENT手厚い転職サポートで効率的に転職活動が進められる
セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント

セキュリティエンジニアが転職エージェントを利用するデメリット

転職エージェントはさまざまなメリットがありますが、デメリットがあるのも事実です。

ここからは、転職エージェントを利用するデメリットと、その対処法について紹介するので参考にしてください。

セキュリティエンジニアが転職エージェントを利用するデメリット

連絡が多いと感じることがある

転職エージェントに登録すると、担当者から求人の紹介が始まります。

基本的には条件に合う求人を提案してくれますが、なかには合わない求人を紹介されるケースも珍しくありません。

また、仕事中にもかかわらず電話がかかってきたり、希望していない職種の求人情報が頻繁にメールで届いたりすることもあります。

エージェントは転職の可能性がある方を積極的にサポートするのが仕事なので、連絡がくるのは仕方がありませんが、あまりにも頻繁だと煩わしさを感じるでしょう。

その場合は、担当者に連絡頻度を減らして欲しいと頼むか、仕事中の電話は避けてもらうように申し出て対処してください。

または、連絡方法を電話ではなく、メールやLINEに変更すると良いでしょう。

担当者との相性が合わないことがある

転職活動を進めていくなかで「担当者と合わない」と感じることも、エージェントを利用するデメリットのひとつです。

合わないと感じる理由として以下の例が挙げられます。

  • 条件に合わない求人を紹介される
  • レスポンスが遅い
  • 応募を強要される
  • 態度が高圧的
  • アドバイスが的外れ

合わない理由は人それぞれなので、他にもさまざまな理由があるでしょう。

担当者と合わないと、転職活動がスムーズに進みづらくなるため、遠慮なく担当者の変更を申し出ることをおすすめします。

担当者を変更するには、担当者に直接伝えるか、公式サイトのお問い合わせフォームから申し出ましょう。

セキュリティエンジニアが転職エージェントを利用する流れ

転職エージェントを利用する一般的な流れは以下の通りです。

  1. 登録
  2. キャリア面談
  3. 求人紹介
  4. 応募
  5. 面接
  6. 内定

登録後、キャリア面談で希望条件やスキルの共有をおこなった後、求人紹介が始まります。

求人に応募する際は、応募書類の添削や面接対策など、転職サポートを受けることで選考通過率が上がります。

転職エージェントによっては、内定後のアフターフォローにも対応しているので、選ぶ際は確認してみましょう。

セキュリティエンジニアが転職エージェントを使いこなすコツ

セキュリティエンジニアが転職エージェントを使いこなすには、以下3つのコツを抑えておきましょう。

転職エージェントには本音で話す

企業との面談の場合、本音をすべて話すと不利になるケースがあります。

しかし、転職エージェントは転職者を評価する場所ではないため、本音を話さないと的確なアドバイスや助言をしてもらえません。

転職理由がネガティブなものでも、偽ることなく本音を話すことで、どのような職場が合っているのか的確に理解してもらえます。

求人のミスマッチを避けるためにも、転職エージェントには本音で話すようにしましょう。

担当者が合わない場合は変更を申し出る

転職エージェントを利用するデメリットでも紹介したように、エージェントを利用すると担当者と合わない場合があります。

合わない担当者とは意志の疎通が難しく、転職活動がスムーズに進みづらくなります。

また、転職活動自体がストレスになる方もいるでしょう。

相手に悪いなどの理由から変更を躊躇う方もいますが、合わない場合は速やかに担当者の変更を申し出ましょう。

複数のエージェントを利用する

各転職エージェントの説明で紹介したように、セキュリティエンジニアの求人数は決して多くはありません。

しかし、複数のエージェントを利用することで、求人の数が増える分、自分に合う転職先が見つかりやすくなります。

また、相性の良い担当者に出会える可能性がある点も、複数のエージェントを利用するメリットです。

ただし、選考段階で多くのエージェントを使うと連絡やスケジュール管理が煩雑になり、転職エージェントや企業に迷惑をかけることがあります。

そのため、タイミングとしては初回の面談後や最初に求人紹介を受けた後など「企業への応募前」がおすすめです。

サービス名特徴
レバテックキャリアスキルアップ・年収アップが同時に叶う転職の実現
ビズリーチIT取り扱い求人のほとんどが年収800万円以上
マイナビIT AGENT手厚い転職サポートで効率的に転職活動が進められる
セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント

セキュリティエンジニアの転職事情

ここでは、業界未経験の方に向けて、セキュリティエンジニアの転職事情を紹介します。

仕事内容

セキュリティエンジニアは、社内のセキュリティポリシー、体制、ルールの立案などおこなう、情報セキュリティに特化したエンジニアを指します。

さらに、サイバー攻撃を防ぐために未然に調査や対策などをするのも仕事です。

仕事内容は以下5つのステップに分かれています。

  1. 企画・提案
  2. 設計
  3. 実装
  4. テスト
  5. 運用

上記の一部を専門的に担当する場合もあれば、すべてを管轄するケースもあります。

平均年収

求人ボックスの調査によると、セキュリティエンジニアの平均年収は「479万円」です。

しかし、給与幅は351万円~1,011万円と広いため、勤務先や経験・求められるスキルによって高年収も十分狙える職種といえます。

必要なスキル

セキュリティエンジニアに必要なスキルや知識は以下の通りです。

  • 基礎的なIT技術系のスキルと知識
  • 法律に関する知識
  • 規格認証に関する知識
  • サーバーやネットワーク、OSの知識
  • サイバーセキュリティに関する知識
  • マネジメントスキル
  • コミュニケーションスキル
  • プログラミングスキル

未経験からセキュリティエンジニアを目指す場合は、上記の知識をあらかじめ習得したり、スキルを磨いたりしておきましょう。

セキュリティコンサルタントとの違い

セキュリティエンジニアはセキュリティコンサルタントと比較すると、技術面に特化している点が特徴です。

セキュリティエンジニアは、セキュリティに関するリスクを分析・評価し、組織のサービスやシステムの安全を確保します。

一方、セキュリティコンサルタントは、上流工程であり経営課題にも関わる立場です。

組織のITインフラなどに対してセキュリティ診断を行い、対策を助言・提案し、セキュリティに対するルール作りなどを担います。

セキュリティエンジニアに関するよくある質問

最後に、セキュリティエンジニアに関するよくある質問についてお答えします。

セキュリティエンジニアに向いている方の特徴は?

セキュリティエンジニアは以下の特徴がある方に向いています。

  • 論理的思考力や問題解決能力がある
  • コミュニケーションスキルがある
  • 忍耐力と粘り強さがある

また、セキュリティに関する知識やスキルを積極的に身に付ける意欲がある方が求められます。

セキュリティエンジニアの仕事はAIに代替される?

AIはプログラミングを組むことができるため、コーディングなどのプログラマーとしての業務は減っていく可能性があります。

しかし、AIや自動化だけでは対応できないシステムの設計や、クライアントの要望に応じた対応が必要なのでセキュリティエンジニアの役割がなくなることはないでしょう。

セキュリティエンジニアは未経験からでもなれる?

セキュリティエンジニアは未経験からでも転職できますが、誰でもなれるわけではありません。

技術職になるためには、ある程度の専門知識やスキルが必要です。

別のエンジニア経験者であれば有利に転職できる可能性がありますが、未経験者の場合は知識やスキルを身に付けない限り難しいでしょう。

セキュリティエンジニアが年収を上げる方法は?

セキュリティエンジニアが年収を上げるには以下の方法があります。

  • 難易度の高い資格を取得する
  • セキュリティコンサルタントへのキャリアアップを目指す

セキュリティ関連の高度な資格を取得することで、セキュリティエンジニアとしての価値を明確に示すことができ、年収向上につながります。

また、セキュリティエンジニアのキャリアパスとして、セキュリティコンサルタントを目指す方法があります。

セキュリティエンジニアよりも給与水準が高く、年収1,000万円に達するケースも珍しくないので検討してみましょう。

まとめ

セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェントや、選ぶ際のポイントなどを紹介しました。

セキュリティエンジニアとしてキャリアアップを目指すなら、転職エージェントの活用が不可欠です。

エージェントに登録すると転職に役立つサポートを受けられるだけでなく、一般的に公開されない非公開求人を紹介してもらえます。

非公開求人は条件の良い求人が多い傾向があるので、ぜひエージェントに登録して紹介してもらいましょう。

また、エージェントはIT業界専任のアドバイザーが多く在籍しているため、キャリアについての相談もおすすめです。

本記事で紹介したすべてのサービスは無料で利用できるので、自分に合うエージェントを探してみてください。

サービス名特徴
レバテックキャリアスキルアップ・年収アップが同時に叶う転職の実現
ビズリーチIT取り扱い求人のほとんどが年収800万円以上
マイナビIT AGENT手厚い転職サポートで効率的に転職活動が進められる
セキュリティエンジニアにおすすめの転職エージェント
よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次